WORKS
デザイン / 空間装飾 / 人を正しく誘導したい
<一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント様>
インバウンドのお客様を含め、非常に多くの方が利用する渋谷駅東口地下広場の公衆トイレ。
公共の場において、利用者一人ひとりが主体的にきれいで快適な空間づくりに参加できるよう、「感謝の気持ちが綺麗なトイレをつくる!」をコンセプトにデザインの力を活かしたマナー啓発ラッピングを行いました。
公衆トイレおよびパウダールームの案内マップやサインの刷新、利用マナーの向上を促す啓発デザイン、コピーライティング、製作、施工を実施。社会課題の一つである公共空間の衛生意識向上に、デザインを通じて貢献しました。
デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい
<西川株式会社 様>
寝具でありながら家庭用医療機器でもある『ヘルシオン』を、店頭で体感していただくための空間ディスプレイを制作いたしました。
『ヘルシオン』は暖かく心地よいだけでなく高度な電位・温熱治療の機能を持ち、また既に洗練されたブランディングがある商品という中で、どのようにその魅力をより効果的に表現するかという課題をお持ちでした。
お打ち合わせを重ね、お客様に感じてほしい商品イメージを紐解きながら、売り場独自のキャッチコピーやオリジナルの行灯風ライト等をご提案。製品の魅力を訪れる方々に視覚的に伝え、気軽に体験してもえる空間をデザインいたしました。
※リンク:ヘルシオンについて