WORKS
<株式会社 うまぷろ様>
日本の下町情緒を感じられ、外国人観光客にも人気の門前仲町に新店舗をオープンした東京もんじゃのお店「どてっぱん」様。
弊社では、どてっぱん様の日本語と英語を併記したメニューを製作させていただきました。
SDGs貢献素材で耐水性も高いことで人気のLIMEXをベースにし、耐久性を高めるために表面加工を行いました。
メニューには料理の内容だけでなく、「もんじゃ焼き」や「お好み焼き」とは何かを紹介する英語の解説も掲載されています。
「東京の下町の食文化を 世界へ、未来へ」という店舗コンセプトのとおり、おいしさと文化の両方を世界に届ける仕上がりとなっています。
(東京もんじゃ・鉄板焼酒場 どてっぱん:https://doteppan.com/)
デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 空間を楽しく表現したい
<モンテ物産株式会社 様>
カプート100周年記念とカプートカップ2024日本大会を開催するイベント会場の装飾デザインをさせていただきました。
会場正面にはお借りした店舗をイベント会場にするため、通常の店舗看板を覆うサインを設置。また、100年の歴史を感じられるヒストリーウォールやフォトスポット、表彰台の造作などでイベント開催をサポートさせていただきました。
デザイン / ディスプレイ / 屋外広告 / 新規事業を周知したい / 商品の魅力を伝えたい
〈メイスンワーク 株式会社様〉
落ち着きの中に、少しの遊び心。そんな、大人の隠れ家的なお店のロゴをデザイン、製作いたしました。
デザイナーがお客様と直接打ち合わせを行い、グランピングのような「アウトドアでありながらラグジュアリーさを忘れない」というコンセプトと、お店の特徴の「ジビエ肉」のイメージから、山やカービングフォークの意匠、高級感と温かみのあるゴールドを使用したデザインでお店のブランディングも表現しました。