WORKS
<株式会社川崎フロンターレ様>
Jリーグ・川崎フロンターレ様のファン感謝デーにて、スタンプラリー形式の参加型企画を実施しました。
各所を巡りながらスタンプを重ねていくことで、1枚の絵が完成する“浮世絵の木版画制作の仕組み”を取り入れ、来場者の皆さまに楽しみながらご参加いただきました。
イベント用に制作された特別な台紙や、マスコットキャラクターを活かしたオリジナルの絵柄は、弊社がデザインを担当しております。
また、捺印台には環境配慮型のリボード素材を使用し、サステナブルな取り組みにも配慮しています。
デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい
<西川株式会社 様>
寝具でありながら家庭用医療機器でもある『ヘルシオン』を、店頭で体感していただくための空間ディスプレイを制作いたしました。
『ヘルシオン』は暖かく心地よいだけでなく高度な電位・温熱治療の機能を持ち、また既に洗練されたブランディングがある商品という中で、どのようにその魅力をより効果的に表現するかという課題をお持ちでした。
お打ち合わせを重ね、お客様に感じてほしい商品イメージを紐解きながら、売り場独自のキャッチコピーやオリジナルの行灯風ライト等をご提案。製品の魅力を訪れる方々に視覚的に伝え、気軽に体験してもえる空間をデザインいたしました。
※リンク:ヘルシオンについて
デザイン / 屋外広告 / 空間を楽しく表現したい / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい
<株式会社サン・ベンディング東北 様>
バラエティーに富んだ自動販売機がずらりと並ぶ「ウィズドリンクショップ名取市愛島店」の新たなシンボルとなる自販機神社の企画・製作を行いました。
神社らしい凛とした空気感を自動販売機の内部空間にデザインし、SDCGパースを使用しわかりやすくご提案。また、コースターの商品企画・製作もお手伝いさせていただきました。
<株式会社 カネサ藤原屋 様>
創業100年を超える老舗酒店のカネサ藤原屋様は、「伝統ある老舗だからこそ変化していきたい。スティナブルな取り組みを始めたい。」とお考えでした。
カネサ藤原屋様の地元宮城県で製造されているLIMEXは、濡れても破れない高い耐水性が特徴です。そこで、酒瓶との相性も良いサスティナブルな素材としてご紹介させていただき、商品リニューアルを機に、LIMEXを使ったラベルの開発を共同で行いました。
商品が大吟醸から純米大吟醸へ上がったこともあり、ラベルデザインは与えたい印象や方向性のディレクションから行い、お客様のご意向や歴史の深い商品名の筆文字を大切にしながらより高級感のあるデザインにまとめました。
デザイン / 人を正しく誘導したい / 新規事業を周知したい / 新たな顧客層を広げたい
<都築たかやま整骨院 様>
頭文字のTTSをビジュアライズしロゴを作成しました。
Tの縦棒やSの三本の線は骨や筋肉などをイメージ。平らな上部は骨や関節が整って安定していく様を表現しています。
デザイン / ディスプレイ / 空間を楽しく表現したい / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい
<横浜F・マリノス 様>
Jリーグチーム 横浜F・マリノスの本拠地、日産スタジアムに設置するモニュメントを制作いたしました。
チームのイメージであるトリコロールカラーを使い、シンプルでインパクトのあるサイズで製作。
チームロゴとYOKOHAMAの文字を別々に製作しそれぞれを可動式にすることで、サッカーの試合に限らず横浜の街を盛り上げるフォトスポットとして繰り返し活用できるようにしました
。更に、夜にはライトアップによりまた違った姿を楽しむこともでき、設置当日から多くの方が撮影に訪れSNSへも非常にたくさんの写真がアップされました。
デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい
<株式会社シューズセレクション(ウォーターフロント)様>
ブランドイメージと新商品のコンセプトを踏まえた、展示会のブースを企画・提案。3Dパースを用いて、実際の空間がイメージしやすいご提案を行いました。
元気な子供たちの毎日を楽しく、ときには安全にするお手伝いをさせていただいています。
オリジナルのキャラクターが登場する園内の手洗い啓発サイン制作や、エントランスの案内看板、遊具周辺の柵などは土台となる基礎から設置工事を行いました。
※こちらの事例に関するお問い合わせは弊社はコチラ→ https://fujisawa-corp.co.jp/contact/
デザイン / ウィンドウグラフィック / 空間装飾 / 従業員の意識を変えたい / 空間を楽しく表現したい
<株式会社 ブルーマークコンフィデンス 様 オフィス内装>
エントランスのガラスパーテーションに、「企業イメージを表すグラフィカルなデザインで装飾を行いたい」とご要望をいただきました。
デザインのベースカラーは、ヒアリングを行い企業理念をイメージカラーに変換。
また、成功や繁栄をイメージさせる三角形を用い、同時に発展性と誠実さをグリット状の規則性で表現したデザインを製作いたしました。
ご好評をいただき、エントランスの受付台もこちらのデザインに合わせて装飾変更を行いました。