WORKS

事例/実績

クリア

店舗サインにもアートのエッセンスを!ステンシルで作る、愛着あふれるサイン

ディスプレイ / 空間装飾 / 空間を楽しく表現したい

<側島製罐株式会社様>
オフィスのリニューアルに際し、階段横の壁面にステンシルアートにてグラフィックサインを制作いたしました。
事前に用意した型紙を用いて、現場で描く位置や色合いの最終調整を行いました。
インクの飛び散りやハケの質感などステンシルならではの風合いと他にはない仕上がりは、手仕事ならではの愛着あふれるサインを作り出します。

オフィス移転事例、取り扱い媒体サイズを活かしたエントランスデザイン

ディスプレイ / 空間装飾 / 従業員の意識を変えたい / 空間を楽しく表現したい

<株式会社 キョウエイアドインターナショナル様>
オフィスの新フロア移転に際し、空間デザインやオフィス家具の選定、調達、オリジナル什器の製作等をお任せいただきました。
エントランスは取り扱い媒体のサイズを窓のように配置した広告代理店ならではの壁面と、仙台でなじみ深い定禅寺通りの風景が特徴。また、全体的にカフェのように落ち着ける空間を目指し、フリーアドレスのオフィスの中に集中スペースやリフレッシュできる運動スペースを取り入れるなど過ごしやすいオフィスを目指しました。

<都築たかやま整骨院 様>
頭文字のTTSをビジュアライズしロゴを作成しました。
Tの縦棒やSの三本の線は骨や筋肉などをイメージ。平らな上部は骨や関節が整って安定していく様を表現しています。

ディスプレイ×カフェ×デジタルの、多角的なアプローチで新しい体験に繋ぐ

デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 空間を楽しく表現したい / 新規事業を周知したい / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

<株式会社 オトバンク様>
カフェが併設された渋谷の書店で開催されたオーディオブック体験イベントにて、店頭ディスプレイデザイン、カフェ店内装飾、QRコードの載ったコースター等を企画・デザイン・製作いたしました。
(オーディオブックとは:https://audiobook.jp/)
お客様それぞれの過ごし方に合わせてサービスに触れていただけるように、着席してゆっくり過ごしたいお客様にはコースターや卓上サインからのアプローチ、通りがかりや書籍購入で来店した方には体験コーナーに立ち寄ってもらうなど多角的なアプローチをご用意いたしました。

駐車場 屋外看板

屋外広告 / 人を正しく誘導したい

<仙台国際空港株式会社 様>
既設看板のデザイン面の差し換え、及びフェンス設置用の看板を新設いたしました。

デコベルトと柱巻きを使った、エスカレーターマナー啓発のための協賛企画

デコベルト / 人を正しく誘導したい / 新たな顧客層を広げたい

<東急リバブル株式会社 東北支店様>
エスカレーターは立ち止まって利用するという啓発が盛んになっている昨今。仙台地下鉄構内での啓発に、東急リバブル様の協賛にてデコベルトを制作いたしました。
また、エスカレーター手前に位置する場所に同じ色の組み合わせの柱巻き(アドビラー)による啓発もLIMEXにて制作いたしました。

アーティスト作品を、大きく美しく表現した展示会ブース

デザイン / ディスプレイ / 空間装飾 / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

<株式会社KTION 様>
平面デザインに花の魅力を詰め込んだ「花グラフィックアート」をご紹介する、展示会ブースの制作をお手伝いさせて頂きました。
メインコンテンツである「花グラフィックアート」を魅力的に表現できるよう、グラフィックの見せ方とフリースペースの広さにこだわったブースをデザイン。また、デジタルカタログやより多くの情報を伝える動画用のモニター設置など、デジタルサイネージを取り入れたブースのご提案も行いました。


(KTION:https://keitakawasaki.net/ )
展示会ブースの設置現場のショートムービーはこちらへ(YOUTUBE)

駅と商業施設を繋ぐエスカレーターをイベントアイコンに変えるデコベルト

空間装飾 / デコベルト

<みなとみらい21区 着工40周年>
みなとみらい駅からの乗客が最初に目にする、クイーンズスクエア横浜のエスカレーターをデコベルトで装飾いたしました。
40mに渡る長いエスカレーターを普段とは違う装いに変え、周年記念イベントのアイコンとして地元の方や訪れる観光客の方々へみなとみらい21地区の事業着工40周年を広く伝えました。

松屋銀座様×LIMEX イベントテーマに合わせた素材選びで、環境配慮を

LIMEX / ディスプレイ / 空間装飾 / 空間を楽しく表現したい / 新規事業を周知したい / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

〈松屋銀座 様〉

松屋銀座様が年に2回開催されているプロモーション「BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを」。
プロモーションテーマの「自分を大切にして心も体も健やかに過ごす、地球や社会の未来も考えて行動する」に合わせて、これまで普通の紙で制作していたプロモーションに関連する店内装飾に、石灰石生まれの環境配慮型素材LIMEXをご採用いただき店内の柱巻きやポスターを置き換えました。
デザインは、お客様投票により選ばれた石川知弥氏によるものです。
※本プロモーション装飾の展開は終了しています。

<横浜F・マリノス 様>
Jリーグチーム 横浜F・マリノスの本拠地、日産スタジアムに設置するモニュメントを制作いたしました。
チームのイメージであるトリコロールカラーを使い、シンプルでインパクトのあるサイズで製作。
チームロゴとYOKOHAMAの文字を別々に製作しそれぞれを可動式にすることで、サッカーの試合に限らず横浜の街を盛り上げるフォトスポットとして繰り返し活用できるようにしました
。更に、夜にはライトアップによりまた違った姿を楽しむこともでき、設置当日から多くの方が撮影に訪れSNSへも非常にたくさんの写真がアップされました。

まずはお気軽にご相談ください!
私達がお答えいたします