WORKS

事例/実績

クリア

渋谷駅のトイレを、デザインの力でよりキレイな環境へ!

デザイン / 空間装飾 / 人を正しく誘導したい

<一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント様>
インバウンドのお客様を含め、非常に多くの方が利用する渋谷駅東口地下広場の公衆トイレ。
公共の場において、利用者一人ひとりが主体的にきれいで快適な空間づくりに参加できるよう、「感謝の気持ちが綺麗なトイレをつくる!」をコンセプトにデザインの力を活かしたマナー啓発ラッピングを行いました。

公衆トイレおよびパウダールームの案内マップやサインの刷新、利用マナーの向上を促す啓発デザイン、コピーライティング、製作、施工を実施。社会課題の一つである公共空間の衛生意識向上に、デザインを通じて貢献しました。

コルゲート板にも美しく。バリエーション豊富な車種へのカーラッピング

商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

<株式会社高速 様>
食品軽包装資材の専門商社・株式会社高速様の社用車に、広報担当「おとどけチータくん」のデザインを施したラッピングを行いました。
用途に応じて保有されているさまざまな車種それぞれを採寸し、車体にぴったりとフィットするデザイン・施工を実現。
トラックの荷台部分に使われている波状のコルゲート板にも対応し、美しく仕上げ。
街中で思わず振り返りたくなるような、注目度の高いラッピング車両の製作をお手伝いさせていただきました。

ドローンショー「Soar」のノベルティー製作

新規事業を周知したい

<株式会社 ドローンショー・ジャパン様>
ドローンを活用した 低空経済活性化プロジェクト「Soar」は、企業のマーケティング活動や地域観光ニーズに応える新たなソリューションです。
弊社では、Soarの始動に際して、記念となるウエア類やクリアファイル、チャームなどを製作いたしました。

スタンプを重ねて完成!「浮世絵木版画」発想の参加型イベント

<株式会社川崎フロンターレ様>
Jリーグ・川崎フロンターレ様のファン感謝デーにて、スタンプラリー形式の参加型企画を実施しました。
各所を巡りながらスタンプを重ねていくことで、1枚の絵が完成する“浮世絵の木版画制作の仕組み”を取り入れ、来場者の皆さまに楽しみながらご参加いただきました。
イベント用に制作された特別な台紙や、マスコットキャラクターを活かしたオリジナルの絵柄は、弊社がデザインを担当しております。
また、捺印台には環境配慮型のリボード素材を使用し、サステナブルな取り組みにも配慮しています。

バリエーション豊富な商品をわかりやすくディスプレイする、展示会ブースデザイン。

<Green Letter 合同会社 様>
厳選された原材料を使用したペットフードやオーガニックのおやつなど、ペットの健康と栄養に配慮した商品を展開されているGreen Letter様の展示会ブースを、デザイン・製作させていただきました。
バリエーション豊富な商品を短時間で見やすくディスプレイできるよう配慮し、また、それぞれに紹介プレートを設けることで、来場者にわかりやすく情報を伝えられる構成としました。
さらに、限られた展示スペースの中にも収納スペースをしっかり確保することで、在庫の保管がしやすく、全体がすっきりとまとまったブースになったとご好評をいただきました。

特殊車両にも柔軟対応 採寸から施工まで一貫してサポート

<公益社団法人 日本眼科医会様>
医療用車両という特殊な形状に合わせて、丁寧に採寸・設計を行い、製作から施工まで一貫して対応しました。
車体の鮮やかな青やキャラクターの色味にもこだわり、細部まで美しく仕上げています。

東北の魅力を伝えるブースデザイン~Routes Asia2025~

デザイン / ディスプレイ / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

<仙台国際空港株式会社様>
オーストラリアで行われた「Routes Asia2025」への出展ブースをデザインいたしました。
シンプルで分かりやすい大きな背景写真が目を引き、東北をまだ知らない来場者の方々からも興味を持っていただくことができました。
また、地図は詳細な情報を提供することで説明を円滑にし、東北エリアへの理解と興味を深めるPRができたとご好評をいただきました。

※Routes Asia 2025とは、アジア太平洋地域の航空ネットワークの成長を促進することを目的とした航空路開発イベントです。このイベントには、航空会社、空港、観光局、その他の航空関係者が一堂に会し、新たな航空路の開設や既存路線の拡大について話し合いが行われます。

”らしさ”を大切に、保育園の想いをデザインに変えた、ウインドウグラフィック

デザイン / ウィンドウグラフィック

<三鷹げんきグローバル保育園 様>
園の顔ともいえるエントランスと、中庭に面した窓にウィンドウグラフィックを制作いたしました。
デザイナーが園の想いを丁寧にヒアリングし、防犯対策として視線を遮断しつつ、「多様な価値観を大切にするグローバルな視野」「世代間交流」などの三鷹げんきグローバル保育園様らしさをデザインに落とし込みました。
園長先生をはじめ、先生方や保護者の皆様からも大変ご好評をいただきました。

【Jリーグ】企画・提案から施工まで、ワンストップで行ったVIPルーム装飾

ディスプレイ / 空間装飾 / 空間を楽しく表現したい / 商品の魅力を伝えたい

<川崎フロンターレ 様>
川崎フロンターレ様の、ホームスタジアム内サポーター向けVIPルームの装飾を制作いたしました。エントランスにある既存の大型装飾を更新するとともに、新たに企画・提案した装飾もいくつかご採用いただきました。

新たな取り組みとして、撮り下ろし写真を使用し、選手がお客様のお名前を掲げる「選手等身大ウェルカムパネル」、クラブの歴史を辿る階段の「ヒストリーパネル」、試合観戦への期待感を高めるエスカレーター内の「ラッピング装飾」などを導入。
VIPルームにいらっしゃるサポーターの皆様を、これまで以上のおもてなしの気持ちでお迎えできる空間を制作いたしました。

心に残るフォトジェニックな空間!移動可能な組み立て式フォトブース

デザイン / ディスプレイ / 商品の魅力を伝えたい / 新たな顧客層を広げたい

<株式会社 NKB様/ディズニー★JCBカード様>
大阪・万博記念公園で開催された「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス 2024」において、ラプンツェルをテーマにしたフォトスポットを制作させていただきました。
フォトブースは、イベント当日におけるスムーズな組み立て、施工、運搬を考慮し、軽量かつ高強度のリボードを用いて製作いたしました。また、ノベルティグッズの配布やキャンペーンのご案内が円滑に行えるよう、来場者の導線を設計に組み込むことで、快適なフォト体験を提供できるよう努めました。

イベント当日は、多くのお客様にご来場いただき、フォトスポットは大盛況となりました。日が暮れると上部のランタンがより美しく輝き、日中の雰囲気とは異なる幻想的な空間をお客様にお楽しみいただくことができました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

次へ

まずはお気軽にご相談ください!